• 営業リレー日記(46)

    2022年が始まってあっという間に2か月が過ぎ、

    まだまだ寒さは厳しいですが、春の陽気を感じる日もチラホラ出てきました。

     

    弊社にとって年明け早々 思いがけない出来事が多々あり、

    先日も当社にとっては衝撃的なニュースが流れました。

    色々苦難多い1年になりそうですが

    きっと年末には この苦難も大きな糧になったと信じて

    毎日過ごしていきたいですね

     

    リレーブログは四国担当の社員より。

    空いた時間をどう過ごすかによって次の行動への心持も違ってくるかと。

    いつもと違う風景に触れること、少し足を延ばしてみることで

    リフレッシュできるので、そういう時間も大事だなと思います。

     

    心に余裕がある状態でお客様に訪問したほうが、

    双方気持ちが良いはずと思います。

     

    *******************************************************************************

    私は岡山、四国を担当しているのですが最近は兵庫、大阪エリアの応援に行くことが増えています。

    今までプライベートでも関西方面へ行くことが少なく

    地理に詳しくないので、訪問に悪戦苦闘することもあります。

     

    先日、丹波篠山の運送会社様を訪問した後、

    少し時間が空いた為、観光名所の篠山城跡に行ってきました。

     

    日本100名城の1つのようで天守閣は無いですが石垣が素晴らしく、歴史を感じ取れます。

    1609年、徳川家康が西方を押さえる為に豊臣家20大名の経済力の弱体化を狙い、

    その諸大名を総動員させて1年で完成させたと言われています。

     

    大坂夏の陣、冬の陣で徳川方がこの城から出陣する等歴史的にも貴重な史跡です。

     

    良い気分転換が出来ました!

     

    桜の名所でもあるので、また春に訪問したいと思います。

  •  

    新年明けましておめでとうございます。

     

    本年も全力で活動してまいります!

     

    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 皆さまよいお年をお迎えください

    皆さま 今年1年も大変お世話になりました。

    昨年に引き続きコロナ禍の中での営業活動は厳しいこともありましたが

    今年も数多くのお客様の元にお車をお納めすることが出来ました。

    本当にありがとうございます。

     

    来年も引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

    なお弊社は12/29から新年1/4までお休みとさせていただきます。

     

     

         

     

     

     

  • 営業リレー日記㊺

    気づいたらもう12月も10日ほど経ってしまい、2021年も残すところ数日です。

     

    今年は秋をあまり感じることなく、あっという間に冬がきたので余計に1年が早く感じます。

     

    年末の挨拶で、お世話になっている先へ訪問させていただいていますが、

     

    当社は愛知県名古屋市にあるため名古屋名物の話をすることもあります。

     

    そこで驚いた話を。

     

    ういろうというと、羊羹みたいな和菓子しかないと私は思っていたのですが、

     

    神奈川県西部の方は、ういろうと言うと薬を思い浮かべるそうです。

     

    600年以上前から変わらぬ製法で作り続けられている希少な薬だそうで、

     

    通販販売はせず店頭での販売だけなんだとか。

     

    知る人ぞ知る万能薬みたいです。

     

    地方へ行くと地元ならではのお話をきくことがあり、勉強になります。

     

    時節柄交通量が多くなりますが、事故のないよう年末の挨拶周りをしたいと思います。

  • 営業リレー日記㊹

    朝晩はかなり涼しくなってきましたね。

    昨年同様マスク必須の今年の夏も本当に暑くて、早く夏が終わてほしいと思うブログ管理人です。

     

    コロナウイルスのワクチン接種率もかなり高まってきたのに、

    変異株の猛威で去年より感染者、重症者は増え、感染はもう身近に迫ってきており、

    ワクチンを打ったからといっても安心はできず、接種しても亡くなる人がいるという現状。

     

    辛いこと、悲しいことがあっても、いつか「そんなこともあったね」と思える日が来るよ、なんて

    言ったりもしますが、

    職や命、あらゆるものを奪うこのウイルスから何を得られるのか。

    1つだけ言えるのは、コロナ前に過ごしていた何気ない毎日がどれだけ有難く幸せだったかと言うことですね。

    その生活にまた戻りたい、そのために、その日に近づくために感染対策と自粛生活も

    もうあと一踏ん張りの我慢と信じたいです。

     

    弊社も制限ある中、営業活動も思うようにはいきませんが、

    毎月コンスタントに納車をさせてもらってます。

    ありがとうございます。

     

    ********************************************************************************************************************

     

    今回は兵庫県加古川市のお客様、初めての納車に立会ました。

    しかも車両は、いすゞよりリリースされたばかりの「新型ハイルーフ」の納車に立会う事が出来ました。

     

    高いルーフで余裕のある広々空間を確保した人気車種です。

    (この新型は、いすゞ姫路支店でも初納車となるそうで納車待ちのお客様多数!)

     

     

     

    生憎の雨でしたが、綺麗な車輛は雨の中でも見事に映えていました。

    『美しい車両なので大事に乗りたい』と言うドライバーさんの声も頂きました。

    誠にありがとう御座います。

  • 営業リレー日記㊸

    春から初夏を通り過ぎて30度を超える猛暑日の日も迎えるようになりました。

    自粛生活、アルコール消毒、距離を空けてのレジ待ち等、コロナによって新たな生活習慣を身に着けましたが、

    真夏のマスク着用だけは慣れない、慣れたくない、つけたくないですね。

     

    前回のリレー日記から3ヶ月。

    ワクチン接種もかなり広がってきて、少しは明るい兆しが見え始めた感じもしますが、

    接種希望者全員が打ち終えるまではまだまだ先は長いです。

    そしていつも大型連休の前には感染の波が来ます。

    次の大型連休、お盆休みの時、どうなっているでしょう。。。

    オリンピック開催で日本がどう変わるのか、不安の方が先行してしまいます。

     

    弊社の営業活動も決して平たんではありませんが、

    新たな取り組みに向けて話し合い、活動しております。

    想定外のトラブルに見舞われることも多々ありますが、

    情報共有をして、皆で解決、改善してます!

    「コロナだから」ではなく「コロナでも」ですね。

     

     ******************************************************************************************************

     

    今回は九州福岡からのリレー日記を発信します!

    前回の営業日記は桜が満開の季節でしたが空もすっかり様相を変え

    梅雨明けしていないのが不思議なくらいの綺麗な夏空が広がっていました。

     

     

    去年の夏もマスク生活をしていましたが今年は一段とマスク生活が窮屈に感じます。。。

    気温が急激に上がり、マスクでの生活となると熱中症にも注意が必要な為、

    私も注意しながらこまめな水分補給を心掛けようと思います。

     

     

    コロナから生活様式が一変し、世の中の状況も様変わりしましたが我々が携わる物流業界も同様に様々な課題を抱えています。

    しかし弊社のお客様である運送会社様は日本の血液である物流を止めない為にも日々奮闘されながら輸送を行われており

    私も弱音を吐いている場合ではないと毎日勇気づけられています。

    ワクチンの接種も始まりましたので来年の今頃にはこの夏空の様に晴れやかな気持ちで営業活動を行っていたいですね。

    明るいニュースの少ない昨今ですがオリンピック開催で日本が盛り上がり景気が上向く事に期待し今日も営業活動を頑張りたいと思います。

  • 営業リレー日記㊷

    新年度がスタートしました。

    弊社も下半期は新規契約数が伸び悩み、社内も不穏な空気が流れていましたが、

    年度末最後の3月は久しぶりに2桁の契約数に至りました!

     

    これもひとえに営業の皆様の最後の踏ん張りで獲得した契約だと思います。

     

    コロナの感染を恐れられて、なかなか面談の約束を取り付けられなかったり、

    経営状態が思わしくなく、新規の契約を取り付けることが出来ないお客様も多々ありました。

    弊社だけでなく、たくさんの企業、業種の方が同じような状況だったと思います。

    コロナ感染者数は減ったり増えたりの繰り返しで、コロナ禍前の生活に戻るにはまだまだ先でしょう。

    それでも1年前に比べれば、よい意味で感染防止のための生活に慣れ、

    どのように行動すべきかは自覚しているはずです。

    ワクチン接種、効果も期待しつつ、前年度よりは良い結果を出せると思います。

     

    何より社員全員が感染することなく、健康で無事過ごせた1年に感謝しつつ、

    新年度も頑張ってまいりますので、TTSをどうぞよろしくお願いいたします。

     

    新年度にふさわしいリレー日記です。

     

    **************************************************************************************************************

    神奈川から静岡へ行く道中

    あまりにも暖かいので、きれいな桜をみました。

     

    本当は、富士山と桜のセットで見たかったのですが、セットでの観賞は叶わず。

    また、時期が遅かったのか葉桜になっているところもあり、タイミングの難しさを感じます。

     

     

    枝垂れ桜の景勝地とも知られているこの場所で、桜鑑賞をする人をチラホラ見かけました。

     

    昨年の今頃は、これまでの生活スタイルがガラッと変わってしまったとき。

     

    来年はまたこれまで通りワイワイと桜を堪能できるだろう

     

    なんて思っていましたが、今年も静かに桜をみることになりました。

    子供たちもこの環境に慣れつつあり、これが普通の生活になっていくのだろうと思います。

     

     

    来年はどんなふうに桜を楽しむことができるのか…

    全く想像もつきませんが、一日一日を大切に営業活動していきます。

     

     

     

     

     

  • 営業リレー日記㊶

    新しい年が始まって早2か月が過ぎ、

    今年度も残りわずかとなりました。

    去年の今頃は、マスクに続いてトイレットペーパーが店頭から消え、

    普通に購入できるようになるまで冷や冷やしたのを思い出します。

    1年経って、医療従事者の方のワクチン接種が開始され、

    長いトンネルの中、少し光が見えてきた感じがしますが、

    コロナ前の生活に戻れるにはまだ時間が掛かりそうですね。。。

    それでも弊社は来年度は、今年度の分を取り戻すべく

    パワーアップして、邁進して行きます!

     

    久々のリレー営業日記です!

    *************************************************************************************************

    先月の今頃は、降雪の話を営業先でしていましたが、

    ここ最近は、朝晩こそ肌寒いですが日中は長袖を着ていると厚く感じるようになりました。

    体調を崩さぬよう、脱ぎ着できる服で温度調整をしたり、

    常温の水分補給をし体調管理しています。皆様もお気をつけください。

     

    写真は1月末の富山県の雪景色です。

    今年はいつになく雪が多かった冬で、スキー場の雪質も上々とのこと。

    それなのにコロナで行けない、、、皮肉ですね。

     

    そして春を感じさせる花々

    お花見も自粛となりそうですが、花たちは毎年必ず咲きますね!

     

    さて、2月21日から当社の営業担当者配置が変りました。

    ~営業担当者駐在一覧~

    さいたま営業所

    千葉営業所

    名古屋本社

    大阪営業所

    岡山営業所

    福岡営業所

     

    新しい人員も増えたので、来期はより一層精力的に営業活動をして参ります。

    呼んでいただければ日本全国お伺いしますのでご連絡お待ちしております!

     

     

     

     

     

  • 新年明けましておめでとうございます。 本年も弊社をよろしくお願いいたします。

  • 営業リレー日記㊵

    年内最後のリレー日記となります。

     

    毎年年末になると1年あっという間だなぁと感じますが、今年はコロナの影響で自粛、自粛で

     

    イベント事、移動の制限等もあり、楽しい思い出はないのに、いつにも増して1年があっという間に感じてしまいます。

     

    1年後のブログは何をつづっているでしょう。。。

     

    「延期したオリンピックは無事開催され、ワクチンの効果もあり、コロナウイルス新規感染者もほぼゼロになりました。

     

    弊社も以前のように営業活動も盛んに行い、新規のお客様との契約締結もたくさんございました!」

     

    そうなることを信じたいです!

     

    年内最後のリレー日記は、6月よりTTSのメンバーとして活躍する社員からです!

     

    *********************************************************************************************

    私は中国四国エリアを担当しております。
    
    先日山口県のお客様の納車に立ち会いました。
    
    山口での販売はTTSとして初めてとなります。
    
    
    TTSで販売したお客様は販売して終わりではなく販売して始まりとなります。
    
    リース期間は5年が一般的であり、納車の際は毎度気が引き締まる思いです。
    
    写真は前日ディーラー様に納車車両を撮影して頂いたものです。
    
    夕日が映えて神秘的な1枚となっています。
    

     

    今年は天候の良い日が多く、納車の天気は全て晴れでした。
    
    来年もこの記録を伸ばせるよう日々精進します!

     

    追伸:弊社は12/29より1/4まで年末年始の休暇とさせていただきます。

    何卒よろしくお願いいたします。

TTSの荷物付トラックリース

お見積もり・お問い合わせはお気軽に

  • 全国対応!全国各地に納車実績
  • 新車を短納期でご用意いたします!
お電話でお問い合わせ
全国
対応
052-937-7690
受付時間:8:30 〜 17:30(土日祝休)
Webからでお問い合わせ